仙台市泉区の児童発達支援事業所リスト

チルプレ

チルプレ記事 2023.6.2

仙台市泉区で使える児童発達支援事業所は?

児童発達支援事業所は全国に多数設けられています。仙台市にもたくさんの事業所があります。
この記事では特に、仙台市泉区にある児童発達支援事業所をまとめました。

仙台市泉区の児童発達支援事業所一覧

仙台市泉区では現在、確認した限りでは下記の10か所の事業所が児童発達支援サービスを提供しています。
なお、名前に「児童発達支援」がついていても、未就学児を受け入れていない事業所もありましたので、そちらはリストから除いています。



事業所名 住所 特徴 (公式サイト等から)
チルプレ南中山教室 宮城県仙台市泉区南中山2-2-5 応用行動分析(ABA) TEACCH 感覚統合療法 言語療法 作業療法 理学療法 遊戯療法 運動療法 ソーシャルスキルトレーニング(SST)  学習支援 個別療育 集団療育
スパークランド仙台泉 宮城県仙台市泉区長命ヶ丘5-1-10 1階 言語療法 運動療法 ソーシャルスキルトレーニング(SST) 個別療育 集団療育
こどもみらいアイビー向陽台 宮城県仙台市泉区向陽台5-19-22 感覚統合療法 言語療法 作業療法 理学療法 遊戯療法 音楽療法 運動療法 ソーシャルスキルトレーニング(SST) 学習支援 個別療育 集団療育 預かり支援
こどもサポート教室「クラ・ゼミ」仙台泉中央校 宮城県仙台市泉区泉中央3-16-3 氏家ビル2F 個別療育
ピーターパン長命ヶ丘 宮城県仙台市泉区長命ケ丘2-22-1 主体的な活動プログラム、コミュニケーション支援、自立支援
コラゾン泉中央 宮城県仙台市泉区泉中央4-1-3 セントレアカマV B-105 運動療育
ぶっきらぼう 宮城県仙台市泉区南光台2丁目9-55 人生の三原色を育む支援
にじのわ松森 宮城県仙台市泉区市名坂字楢町201-1-C号室 スポーツ、ゲーム、本の読み聞かせ
仙台市サンホーム 宮城県仙台市泉区将監8-9-1 児童発達支援センター
グルーバルキッズパーク七北田店 宮城県仙台市泉区町51-1 個別療育
運動療育と体験学習「ぴーすの杜」北高森1号館 宮城県仙台市泉区北高森2-1 エステート高森101 運動療育と体験学習
虹色のたね 宮城県仙台市泉区上谷刈6-3-55 TEACCH 運動療法 ソーシャルスキルトレーニング(SST) 学習支援 個別療育 集団療育
児童サポートセンター あるひ南光台 宮城県仙台市泉区南光台2丁目9番69号
メルクマール1F
応用行動分析(ABA) ソーシャルスキルトレーニング(SST) 遊戯療法 学習支援 個別療育 集団療育



児童発達支援事業所選びのポイント

児童発達支援・放課後等デイサービスの選び方(6つのポイント)でもご紹介したように、選び方にはいくつかのポイントがあります。今回はとくに

– お子さまとの相性に関する項目
– 保護者様へのサポートに関する項目

といった視点でまとめたいと思います。

お子さまとの相性に関する項目

児童発達支援事業所選ぶときにまず重視していただきたいのがお子さまとの相性に関する項目です。
児童発達支援は低年齢のお子さまへのサポートになりますので、お子さま自身のお気持ちをより一層保護者様が汲み取って頂く必要があります。
ふだんのお子さまの様子をよくご存じの保護者様の目から見て、お子さまと相性がよいか、次のような点から判断してください。

支援プログラム

言語支援、運動支援、学習支援など、お子さまに必要なプログラムを行っているか確認しましょう。

運営方針

お子さまが行う活動の背景には、施設の運営方針があります。上記の支援プログラムと合わせて、運営方針も確認しましょう。

お子さまに寄り添っていただける先生か

実際に見学しなければ見えないことですが、先生の人柄や、園の雰囲気も重要な比較ポイントです。
お子さまに親身になっていただけそうな方か、実際に先生とお話するなかで見極めましょう。他のお子さまの様子を見るのも参考になります。

周辺環境

お散歩で使う公園なども大事な比較ポイントです。

受入人数と空き状況

お子さまによっては、たくさんのお友達が一緒だと怖がってしまうかもしれません。
また、少人数であるほど、先生もお子さまをよく見てくださいます。受入人数に加えて、現在の空き状況も確認しましょう。
チルプレのように新しくオープンしたところは、まだお子様の登録数が少ないので、手厚く見てもらえるのでねらい目です。

保護者様へのサポートに関する項目

次の比較ポイントは、送迎や準備に関する項目です。

送迎に必要な時間

自宅や職場からの距離、交通手段などを考慮してどの程度時間がかかるのか比較しましょう。
晴れの日だけではなく雨の日についても考えておく必要があります。

送迎サービス

送迎サービスがある事業所がほとんどですが、ないところもあります。チルプレでも送迎サービスを実施しています。

学校から教室まで、教室から自宅までの送迎はありますか?

費用

通所許可証を保持していれば費用のほとんどが助成されますが、教材費やおやつ代など少額の追加費用がかかることがあります。事前に確認しましょう。

行政手続きのサポート

受給者証の取得手続きをサポートしている事業所もあります。チルプレでもサポートしていますので、お気軽にお問合せ下さい。

そのほかの項目

情報発信

情報発信に積極的だと、お子さまの1日についてもよく教えてくださるかもしれません。
ブログのほか、日誌など、お子さまの様子を保護者様が知ることができる方法を設けているか確認しましょう。チルプレでも、当ブログで毎日の様子を発信しています。

6月2日のチルプレ南中山教室の様子

運営母体

補足的な確認事項ではありますが、運営母体についても確認しましょう。

自己評価・保護者評価

児童発達支援を行う事業所は、定期的に自己評価及び保護者評価を行って、その結果と改善内容を公表することが義務付けられています。
各事業所のウェブサイトですぐに見ることができます。
「子どもの活動等のスペースが十分に確保されている」「定期的に、保護者に対して面談や、育児に関する助言等の支援が行われている」といった項目に対して、現在通所しているお子さまの親御さんがどのように答えているかを見ることができます。

開所したばかりにチルプレはまだ公表がないのですが、親御さんからの生の声を見れる貴重な資料なので、事業所選びの際には参考にしてください。

まとめ

この記事では、仙台市泉区にある児童発達支援事業所をご紹介しました。
チルプレも随時見学・相談をお待ちしています。お気軽にお問合せ下さい!

お問い合わせ