よくある質問
関連するよくある質問
-
利用可能時間は何時から何時ですか?
児童発達支援の場合は、10:00~13:00もしくは14:00~17:00が可能です。 放課後等デイサービスは、14:00~17:00です。 休日や長期休暇は、10:00~13:00もしくは14:00~17:00が可能となります。 詳細は、お電話または見学・体験会フォームよりお問い合わせください。
-
通所受給者証を持っていませんが大丈夫ですか?
ご利用には通所受給者証が必要ですのでお持ちでない方はお住いの市区町村窓口にて申請を行って頂きます。 申請の仕方などは見学・体験会の際にお伝えいたします。
-
利用するには通所受給者証が必須でしょうか?
ご利用いただくには、通所受給者証が必須となります。 詳しくは、見学・体験会時にお伝えさせていただきます。 見学・体験会フォームよりお問い合わせください。 通所受給者証の申請の仕方などを丁寧にお伝えします。
-
契約できる時期は決まっていますか?
時期は特に決まっておりませんが、各曜日、定員に達してる場合は利用ができませんので、ご検討の場合は早めに見学・体験会への参加をされることをオススメします。
-
学校の宿題や勉強は見ていただけますか?
はい、可能です。個別支援計画書作成の前にアセスメントを行いますので、 その際にお子さま・保護者さまの学習に関するご要望もお聞きします。 個々の生活・学習スタイルによって支援の方法を提案させていただきます。
-
1回の利用時間はどのくらいですか?
2時間程度になります。